お顔の左右差、片方一重まぶたなどでお悩みだった方々も、
「思った通りに仕上げてくれるサロンにやっと出会えた!」
と感動され、続々リピートしてくださっています。
「ケバくない!」「まつげエクステが好きになりました!」
数多くのお客様にそう言っていただけています。
「EYECON(アイコン)」がお客様に選ばれている4つの理由
当サロンオーナー&技術者の田中潤希は京都精華大学で人物画を専攻し、その後エステティシャンを経てまつげエクステの世界に入りました。
そのユニークな経験は、お客様のお目元だけでなく「表情全体を美しく彩る」という点に大いに生かされています。まつげエクステの技術のみを身につけた技術者とは違う、独特のアプローチによるデザイニングがここにあります。
特に、お顔の左右差や片方一重まぶた、また癖まつげにお悩みだったお客様からは「今までどこに行ってもダメだったのに、初めて思ったとおりにしてくれた!」と感動していただき、何度もリピートしていただいております。
「EYECON」は、
「いかにもつけた感は出したくない」
「派手になりすぎなのは嫌」
という、ナチュラル志向の大人の女性に喜ばれる「自然で上品な仕上がり」をモットーとしています。その仕上がりを実現するため、毛の素材や種類も、あらゆる商材メーカーから厳選。
このこだわりは、他店を経験されてから来られたお客様も
「EYECONさんのほうが自然で軽い」
と評価いただき、リピートされ続けております。
「EYECON」は、エステやネイルを併設していない、まつげエクステ専門店です。
専門店ならではのこだわりは、クオリティの高い施術の技術はもちろん、カウンセリングにおいても
「なりたいイメージをうまく言葉にできなくても、ニュアンスを察して『これです!』と言えるイメージを提案してくれる」
とご好評をいただいております。
また、接客に関しても、おかげさまで
「知識が豊富でためになる」「毎回、話をするのが楽しみ」
という声をいただいているほか、「個人サロンだから担当が変わらず安心できる」という評価もいただけております。
まつげエクステは、地まつげ、お目元という、大変デリケートな部分に対して施術を行なうものです。
そのため、安全面の徹底した配慮がないと、地まつげにダメージを与えてしまったり、目やその周辺に炎症やアレルギーを引き起こしてしまう可能性があります。
「EYECON」はまつげエクステ専門店として、衛生法による衛生管理を徹底して行なっております。
さらに、以下の点についても独自の厳しい基準を設けています。
・エクステは必ず抗菌済みのものを使用する。また、毛質が柔らかく、かつコーティングの施された高品質のものを使用する。
・地まつげに負担のかかりすぎる本数は付けない。
・産毛にはエクステは付けない。
・肌質の弱い方でも安心してエクステをお楽しみいただけるよう、低刺激性のグルー(接着剤)を使用。(毛質や地まつげの状態に合わせた数種類の接着剤をご用意)
・施術道具には、毎回アルコール消毒や紫外線消毒を徹底して行なう。
・タオルなど、直接お肌に触れる製品の衛生も徹底。
このような徹底したこだわりが、
「他店で目にトラブルが出たけど、EYECONさんでは出ることがなかった」
「もうエクステが楽しめないと思っていたけど、これからも安心して楽しめます」
という声につながっています。
■施術者紹介
「EYECON(アイコン)」
オーナー 田中潤希(たなか・じゅんき)
はじめまして。北九州市小倉北区のまつげエクステ専門サロン「EYECON(アイコン)」オーナーの田中潤希です。
美大で人物画を学んだ後にエステティシャンとなり、勤務していたエステサロンでまつげエクステを導入することになったのをきっかけに、2007年からまつげエクステの担当に。
その後、2014年に「EYECON(アイコン)」をオープンして独立。現在に至ります。
美大出身という、まつげエクステの施術者としては全国でも例を見ない異色の経歴ですが、学生時代にずっと人物画を描いて磨かれた審美眼が、おかげさまで好評をいただいております。
特に、お顔の左右差や片方一重まぶたなどで、どのサロンに行っても思った通りにならなかったお客様には「やっと思い通りにしてくれた!」と感動していただけております。
また、「ナチュラル志向なのにどこに行ってもケバくなる」とお悩みだったお客様にも、「こんなふうになりたかった!」という声をいただき、リピートしていただいております。
>>詳しいプロフィールはこちら